~山梨の皆さまへ、安心して老後を迎えるために~
こんにちは。
あんしん相続支援協会です。
「自分が元気なうちに、これからの人生をしっかり準備しておきたい」
「相続や遺言、エンディングノートについて気になっているけれど、何から始めればいいかわからない」
そんな山梨県内の高齢者の皆さまに向けて、甲府市の温泉施設「上九の湯」にて、無料終活セミナー「人生100年予備校」を開催いたします!(全6回)

■ 山梨の高齢者の方々にこそ聞いてほしい「終活の基本」
近年、「終活」や「おひとりさまの老後」という言葉がよく聞かれるようになりました。
しかし、実際には「まだ早い」「難しそう」と後回しにされがちです。
このセミナーでは、以下のような山梨の高齢者の皆さまに役立つ内容を6回に分けてわかりやすくお伝えします。
- エンディングノートの活用
- もめない相続にするために必要なこと
- 遺言書、書いてはいけない遺言書や書くべき遺言書
- 頼れる人がいない場合の身元保証や見守りについて
- 介護、医療の意思表示など、もしもに備える
- お墓、納骨堂、散骨など自分らしい最後にするには
将来への不安を少しでも解消し、「自分らしく生きる」ための第一歩を踏み出しませんか?
■ セミナー詳細(※内容は変更される場合があります)
- 開催日:(全6回)
- 2025年8月27日(水) 第一弾 「エンディングノートで始めるゆるっと終活セミナー」
- 9月26日(金)第二弾 「もめない相続のすすめ~仲良し家族ほどあぶない?~」
- 10月24日(金)第三弾 「後悔先に立たず、書いてはいけない間違った遺言書とは?」
- 11月21日(金)第四弾 「頼れる人がいない人の為の”身元保証” ”見守り契約”」
- 12月19日(金)第五弾 「介護と医療の意思表示をしてみよう~もしもに備える~」
- 2026年1月23日(金)第六弾 「お墓、納骨堂、散骨…自分らしい”最後のカタチ”」
- 時間:全回10:30~12:00
- 会場:上九の湯ふれあいセンター (〒409-3712 甲府市古関町1174)
- 参加費:無料
■ セミナーに参加すると…(※参加特典は追加されたり変更される場合があります)
- 特製エンディングノート無料進呈!
- 希望される方には個別無料相談のご案内あり (行政書士は守秘義務がありますので安心してご相談ください)
- セミナー後はそのまま温泉でリフレッシュ♪ (注)セミナーは無料ですが、温泉に入浴される場合は別途入浴料が必要になります。甲府市内の方310円、市外の方は730円)
■会場アクセス
上九の湯ふれあいセンター (〒409-3712 甲府市古関町1174)
会場電話番号 0555-88-2525
中央自動車道甲府南ICから車で15分ほど
参加申込み方法
お電話にてご予約ください 0555-88-2525 (上九の湯ふれあいセンター 10:00〜20:00(冬期19:30) )
■ 最後に ~山梨で安心の老後を迎えるために~
山梨県内でも、近年「終活」への関心が高まっていると私たちは思っております。
特に、おひとりさまや子どものいないご夫婦、老後の備えを考える高齢者の方にとって、正しい知識と準備は大切です。
「まだ何もしていないからこそ、参加してよかった」
そう思っていただけるセミナーになるよう準備しております。
どうぞお気軽にご参加ください!
また、今回は私たち以外にも外部から「特別講師」を招待する予定です!!(※都合により変更される場合があります)
他分野の講師による別の角度からの終活の講義もきっと有意義なものとなるはずです!!
「人生100年予備校」というセミナーのタイトルの通り、堅苦しいセミナーというより、学校、予備校の講義のようなそんな感覚で来ていただければ幸いです!!
学ぶ楽しさを思い出したり、感じていただければ幸いです!!
※各回の詳細などは今後ホームページ等で更新したり掲載いたします。